daladala.の旅話、お土産 from モンゴル 今日の宿はガヤさんのゲストハウス 2019年7月31日 モンゴルから車で6〜8時間西にある古都ハラホリンにきました。 ハラホリンには以前もお世話になった遊牧民の方、そしてフェルト絨毯をつくっている小さな工房があります。 今日の宿はここ。前回の訪問で知り合…… Continue Reading 0
daladala.の旅話、お土産 from モンゴル アユーシさんと再開 2019年7月30日 モンゴルの物価上昇と、トゥグルク(モンゴル通貨)が弱くなってきたことで、日常に使うお金の桁が大きくなっています。 受け取る束が分厚くてマフィアのボスになった気分。 一食の相場は300〜800円程です…… Continue Reading 0
daladala.の旅話、お土産 from モンゴル モンゴルへ 2019年7月28日 モンゴルに降り立ちました。 モンゴルへは基本成田から、夏は関空から片道4時間ほどです。 真冬は価格も安くなるし氷点下も楽しめるのでおすすめ。 乗客は9割がモンゴルの人、着陸と同時に拍手が湧き上がりま…… Continue Reading 0
from ガーナ from モンゴル イベント情報 「モンゴルとガーナ 暮ラシト手シゴト」展 2019年6月24日 「モンゴルとガーナ 暮ラシト手シゴト」 7/3.wed – 7/14.sun 大阪府池田市の長屋カフェcafe gallery phteah にて展示販売会をさせていただきます…… Continue Reading 0
from モンゴル 羊毛組合でストライキです 2018年12月13日 モンゴル羊毛組合の中で、賃金をめぐる小さなストライキが起きました。 都市部の発展で経済がうまくまわってるように見えて、端の端ではつじつまの合わないことに。 お金がぐるりと周るまでにはたくさんの段階が…… Continue Reading 0
daladala.の旅話、お土産 from モンゴル 工房の方との関わり方 2018年12月5日 モンゴルの工房からオーダールームシューズの試作情報が届きました。 なにか違う。まただ・・・・。 数ヶ月前に、工房と窓口になってくれていた方が仕事を離れました。次に関わってくれた男の子は英語も流暢で仕…… Continue Reading 0
from モンゴル daladala.冬のモンゴルルームシューズ受注会 2018年11月2日 今年もモンゴルの羊毛ルームシューズのサイズオーダー承ります。 気づけばすっかり冬が始まってしまいました。それでも冬はまだまだ長い。 暖かすぎるとお問い合わせの多い羊毛のルームシューズ。 今年もオーダ…… Continue Reading 0
from モンゴル イベント情報 daladalaの冬支度展 2017年11月19日 11月20日(月)〜12月3日(日) 静岡市にあるしろくまジャムさんで「daladalaの冬支度展」はじまります。手作りジャムがとてもおいしい小さなカフェの一角で、モンゴルからのフェルト製品をお届け…… Continue Reading 0
daladala.の旅話、お土産 from モンゴル モンゴルの工房から 2017年1月18日 年末年始のお休みの時期も、モンゴルの工房は休まず小さく働いています。今回はクツ型選びなんかをやってみました。お母さんと一緒に履けるルームシューズなんて、どうでしょうか。新製品をお願いしました。数日後…… Continue Reading 0
daladala.の旅話、お土産 from モンゴル 今日もルームシューズづくり 2016年12月25日 ウランバートルの片隅、地下の階段を降りると小さな工房がひっそり広がっています。私がモンゴルに来たら必ず訪れる工房。そして、いつきても見えるこの光景。なにを製作中だかわかりますか? すでにタイトルに出…… Continue Reading 0